ショップとは、商品を管理する為の設定単位です。
カートに紐づいており、1つのカートに複数設定可能です。
この記事では、管理画面のショップ設定で設定できる内容を紹介しています。
ショップを作成いただくことで、以下のような運用が可能となります。
- 同じサイト内で複数のアーティストの商品を扱う場合、アーティストごとにショップを作成し、商品情報やレポートを仕分ける
- イベントを実施するごとに商品を販売する場合、イベントごとにショップを作成し、売上やレポートを仕分ける
ショップ設定の各項目については、以下の通りです。
- ショップID:ショップを管理するための4桁の英数字をご登録ください。
登録されたIDは、カート画面のURL上に表示されます。 - ショップ名:ショップの名称をご登録ください。商品配送時の注文明細に印字されます。
- カート:ショップが所属するカートが設定されます。
- 連絡用メールアドレス:提携倉庫をご利用の場合、設定されたアドレスに入庫が完了した商品の情報が送信されます。
- 発注先メールアドレス:商品の在庫数が規定値を下回った場合に、設定されたアドレスに発注メールが送信されます。
- トップページURL:「買い物を続けるボタン」を押下した際の遷移先URLを設定できます。未登録の場合、カート設定の内容が適用されます。
- 商品カートイン制御:ユーザーが特定ドメインのページからアクセスした際のみ商品購入可能とする設定です。設定されたドメイン以外からアクセスすると、エラー表示となります。
設定例:https://【ドメイン】/ - 支払金額下限設定:当該ショップの商品を注文時、購入可能な最低金額を設定できます。
設定されている場合、他ショップとの合わせ買いができなくなります。